忍者ブログ
Admin | Write | Comment

スポーツの達人

野球、サッカー、ビリヤード、テニス。ライバルに内緒で上達するノウハウを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レギュラーになるためのトレーニング

スポーツが出来るヤツは、モテるよね。

同じ男でも、出来るヤツの中には、ほれぼれするような動きをするヤツがいる。

運動が出来ない、足も速くないモノから見ると、天才やね。

そしてこういうヤツは、例外なく、体幹(たいかん)が出来ている。

どっしりしたヤツも、しなやかなヤツも、とにかく胴体の使い方がうまい。

その秘訣は、インナーマッスルという、身体の奥の筋肉の使い方。

これって身体の奥にあるから、なかなか鍛えることが出来なくて、
しかも鍛えられたからといって、使えるものでもないらしい。

ヨーロッパのサッカー選手は、よくハムストリングス筋を傷めるけど、
あれはインナーマッスルを使うような動きをしているからこそ、
傷めてしまうそうだ。

ハムストリング筋というのは、簡単に言うと太股の裏側の筋肉だけど、
これが股関節を通じてインナーマッスルの大腰筋とつながっている。

さらにこれが横隔膜までつながっているので、
コレが使えれば身体全体を使った動きが出来るってことだ。

じゃあどうやれば、鍛えられるのか?それは、、、
アスリートの身体能力を上げ技術力を向上させるコアトレーニング

PR
  

フリーエリア

Copyright ©  -- スポーツの達人 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]